生産現場のロボット化と自動化を支援するウェブマガジン

特集・トピックス

RECENT POSTS

[特別企画 新ロボット展 in 愛知 vol.7]中小に広げる第一歩に/FA・ロボットシステムインテグレータ協会 久保田和雄会長

産業用ロボット展「ロボットテクノロジージャパン(RTJ)2022」では、産業用ロボットのシステム構築を担うシステムインテグレーター(SIer、エスアイアー)の展示も見どころの1つ。業界団体のFA・ロボットシステムインテグレータ協会(SIer協会)は、会期中に主催イベントを開催する。会長の久保田和雄三明機工社長に協会の取り組みやRTJ2022への期待を聞いた。

[ショールーム探訪vol.5]関西最大規模の総合ショールーム【後編】/HCI「ロボット・AIラボ、ロボットセンター、ロボハウス」

ロボットのシステムインテグレーター(SIer、エスアイアー)のHCI(大阪府泉大津市、奥山剛旭社長)が展開する3つの展示施設。前編では、開発拠点の「HCIロボット・AIラボ」を訪問した。後編では、同じく泉大津駅前にある「HCI ROBOT CENTER(ロボットセンター)」と、今年1月に本社内にオープンした「HCI ROBO HOUSE(ロボハウス)」を紹介する。今年6月中に製造拠点の板原工場の隣に「HCI TEST FACTORY(テストファクトリー)」の開設を控える中、奥山社長が語る実機やデモ機の展示にこだわる理由とは。

[ショールーム探訪vol.5]関西最大規模の総合ショールーム【前編】/HCI「ロボット・AIラボ、ロボットセンター、ロボハウス」

HCI(大阪府泉大津市、奥山剛旭社長)は、幅広い産業や用途のロボットシステムを手掛けるシステムインテグレーター(SIer、エスアイアー)だ。同社は南海本線の泉大津駅前を中心に、それぞれ役割の異なる展示施設を3カ所設けている。SIerが手掛ける展示施設としては関西最大規模だ。記者が最初に訪れたのは「HCI ROBOT・AI LAB(ロボット・AIラボ、以下ラボ)」。開発の最前線であり、同時にそれを見てもらうためのショールーム要素も持つ。企業の開発拠点が駅前の商業施設にあるのは珍しいが、アクセスは抜群にいい。どんな開発をしているのか、楽しみにしながら訪問した。

米国の接着剤塗布用3Dレーザーセンサーのメーカーが日本進出/コヒリクス

米国に本社を構え、接着剤塗布用の3次元(D)レーザーセンサーを製造・販売するコヒリクスがこのほど日本法人「コヒリクス・ジャパン合同会社」を設立し、日本市場に進出した。今年2月に横浜市西区に日本法人を立ち上げ、営業活動を開始した。カントリーマネージャーには垣原等氏が就いた。

自動でも手動でも楽々脱着/常盤電機

ロボットシステムなどの工場自動化(ファクトリーオートメーション=FA)機器・システムや電源設備などを販売する常盤電機(兵庫県姫路市、常盤充社長)は、昨年11月にデンマークの協働ロボット周辺機器メーカーTriple A Robotics(トリプル・エー・ロボティクス)と国内初の代理店契約を結び、同社の協働ロボット用ツールチェンジャー「WINGMAN(ウイングマン)」を販売開始した。自動と手動の両方でハンドを付け替えられることが大きな特徴だ。同社のFA事業のコンセプト「Simple Robotization(シンプル・ロボタイゼーション、以下SR)」の鍵となり、事業のポテンシャルを引き出す。

都市部への導入拡大を目指す/オートストアシステム

ノルウェーのロボット自動倉庫メーカー、オートストアの日本法人オートストアシステム(東京都中央区、鴨弘司社長)は4月15日、物流のデジタルトランスフォーメーション(DX=デジタル技術による業務変革)に関するセミナー「DX INITIATIVE 2022~物流DXが切り開く未来に向けた企業経営~」でゲスト講演した。同セミナーは、ITや金融などの情報サイトを運営する団体ビジネス&パブリックアフェアーズと産業界のDXを推進する関西情報センターが主催するもの。

ロボットの位置調整を高速・高精度に/ABB

スイスに本社を置くABBは4月12日、高速アライメントソフトウエアを開発したと発表した。ビジョンシステムと連動し、ワーク(作業対象物)の位置に合わせてロボットの動きを0.01~0.02mmの精度で調整する。これは高精度な電子部品の組み立てに対応できる精度で、6軸垂直多関節ロボットで精密な位置調整をしながら作業をする場合の作業速度を従来比70%向上できる。

TOP