電動3爪ハンドの機能拡張アタッチメントを発売/シナノケンシ
5種類をラインアップ
「ARH305」もオプションに対応
同社はARH350Aの他、同機種よりも小型・軽量で、繊細な把持力制御ができる代わりに最大把持力が低い「ARH305A」も販売している。305Aは今回のオプションには対応していないが、最大把持力や把持力制御はそのままに、今回のオプションに対応できるようにした「ARH305B」も新たにラインアップする。
オプションを拡充し、さまざまなニーズに対応できるようしたことで、ロボットハンド全体の販売も加速したい考えだ。ロボットハンド全体で年間1000台の販売を目指す。
「『あらゆるものの把持に挑戦』がわが社のロボットハンドのスローガン。一つのハンドでより多様な物の把持に対応できるよう、今後もオプションを拡充したい」とALビジネスユニットの都築裕二副ビジネスユニット長は話す。
(ロボットダイジェスト編集デスク 曽根勇也)
関連記事:[注目製品PickUp!vol32]汎用性・拡張性で差別化! 高把持力タイプ発売【前編】/シナノケンシ「ARH350A」
関連記事:[注目製品PickUp!vol32]汎用性・拡張性で差別化! 高把持力タイプ発売【後編】/シナノケンシ「ARH350A」