食品業界向け技術展でロボットによる自動化を提案/フードテックジャパン大阪
食品製造業向けに先端テクノロジーを提案する展示会「第2回フードテックジャパン大阪」が3月8~10日の3日間、大阪市住之江区のインテックス大阪で開催された。化粧品や医薬品の研究・製造展「第9回インターフェックスWeek(ウィーク)大阪」や「第9回再生医療EXPO(エキスポ)」と合わせ、3日間合計で約1万600人が来場した。ロボットによる自動化を提案する企業もあり、現場の人材不足に悩む来場者からの注目を集めた。
生産現場のロボット化と自動化を支援するウェブマガジン
RECENT POSTS
食品製造業向けに先端テクノロジーを提案する展示会「第2回フードテックジャパン大阪」が3月8~10日の3日間、大阪市住之江区のインテックス大阪で開催された。化粧品や医薬品の研究・製造展「第9回インターフェックスWeek(ウィーク)大阪」や「第9回再生医療EXPO(エキスポ)」と合わせ、3日間合計で約1万600人が来場した。ロボットによる自動化を提案する企業もあり、現場の人材不足に悩む来場者からの注目を集めた。
協働運搬ロボット「サウザーEシリーズ」を販売するDoog(茨城県つくば市、大島章社長)は4月、同シリーズとして「サウザーミニ」を新たにラインアップする。
産業機械メーカーのスギノマシン(富山県滑川市、杉野良暁社長)は3月22日、産業用ロボット向けのソフトウエア「CROROROS(クロロロス)」を発売した。3次元空間上でロボットの動作のシミュレーションやティーチング(教示)ができる。
マブチモーターは3月27日、ブラシレスモーター「IS-B5BZA」を発売したと発表した。無人搬送車(AGV)や自律移動式搬送ロボット(AMR)などの駆動用に適する。定格出力は600Wで、既に発売済みの200Wや260Wのタイプと比べて、高いトルクを確保できる。高積載で搬送するAGV・AMRの機動性向上に貢献する。厚さ54mmの薄型設計で、防水性能も備える。
各種不織布などを製造・販売する前田工繊(東京都港区、前田尚宏社長)は3月15日、グループ会社の未来コーセン(福井県南越前町、田中則夫社長)がロボットアーム用のカバーを発売すると発表した。
システムインテグレーター(SIer、エスアイアー)のインフィニティソリューションズ(長野県上田市、小山田聡社長)は昨年10月、新社屋「Villa INFINITY(ビラインフィニティ)」を開所。今年に入り、本格的に活用を始めた。セミナー室を2つ、他にも打ち合わせスペースやラウンジなどを設ける。「ドイツの別荘」をコンセプトに、おしゃれなカフェのような空間を作り上げた。同社が新社屋に込めた思いに迫る。
シナノケンシ(長野県上田市、金子元昭社長)は3月13日、電動ロボットハンドのラインアップに2爪モデル「ARH250D」と「ARH205D」を追加すると発表した。販売開始時期は4月下旬。
筑波大学発の人工知能(AI)ロボティクスベンチャーのCloser(クローサー、茨城県つくば市、樋口翔太社長)は食品の生産ラインで調味料袋などをコンベヤー上に投入する自動化システムを提案する。人と同じくらいの作業スペースで包装された製品のピック&プレースなどを自動化できる。創業から2年目だが、インスタントみそ汁の生産ラインへの本導入が決まった。
シャープは2月14日、「多階層ロボットストレージシステム」の受注を開始した。倉庫でのピッキング作業を自動化・省力化するシステムで、自動搬送ロボットが商品棚やパレットなどを運ぶ「グッズ・トゥ・パーソン(GTP)」方式を採用した。
マブチモーターは2月13日、無人搬送車(AGV)や自律移動型搬送ロボット(AMR)などに適したモーターユニット「MS-94BZD」、「MS-94BZE」、「MS-94BZF」を発売したと発表した。これは、ブラシレスモーター「IS-94BZC」に減速比20の遊星ギアを取り付けた製品。既に販売済みの減速比10.33のタイプと比べて高トルクを確保できる。「MS-94BZE」は減速機構に加えて電磁ブレーキも搭載し、「MS-94BZF」は減速機構と電磁ブレーキに加えてホイールまで備える。