ロボットアーム制御技術を買い取りピッキング工程まで自動化/RENATUS ROBOTICS
TRUST SMITH(トラストスミス、東京都文京区、大澤琢真社長)グループで自動倉庫システムを提供するRENATUS ROBOTICS(レナトスロボティクス、東京都文京区、大澤琢真社長)は12月9日、トラストスミスから人工知能(AI)を用いたロボットアーム制御技術「ADAM SMITH(アダムスミス)」を買い取ったと発表した。同技術でロボットによる無人ピッキングシステムを開発する。
生産現場のロボット化と自動化を支援するウェブマガジン
NEW ARTICLE
TRUST SMITH(トラストスミス、東京都文京区、大澤琢真社長)グループで自動倉庫システムを提供するRENATUS ROBOTICS(レナトスロボティクス、東京都文京区、大澤琢真社長)は12月9日、トラストスミスから人工知能(AI)を用いたロボットアーム制御技術「ADAM SMITH(アダムスミス)」を買い取ったと発表した。同技術でロボットによる無人ピッキングシステムを開発する。
システムインテグレーターのトライエンジニアリング(名古屋市守山区、片山誠二社長)は11月30日、同市熱田区の熱田神宮で設立50周年パーティーを開いた。ロボットメーカーなど仕入れ先を中心に約100人が参加した。
オリエンタルモーター(東京都台東区、川人英二社長)は12月16日、教育用ロボット「Motion System Master(モーション・システム・マスター)」を発売したと発表した。
米国に拠点を置くOishii Farm Corporation(オイシイ・ファーム・コーポレーション)は12月17日、日本円換算で約30億円の資金調達を実施したと発表した。ベンチャー企業が軌道に乗り始めた事業を拡大するために行う「シリーズB」と呼ばれる資金調達で、累計調達額は約285億円となった。投資ファンドのResilience Reserve (レジリエンス・リザーブ) などが引受先となり、今回の調達資金は植物工場の研究開発や、販売地域の拡大に充てられる。
デンマークに本社を置く協働ロボットメーカーのユニバーサルロボット(UR、日本支社=東京都港区、山根剛代表)は12月10日、「UR認定システムインテグレーター(SIer、エスアイアー)」として新たに3社を認定したと発表した。
11月5日~10日までの6日間、都内の東京ビッグサイトで「第32回日本国際工作機械見本市(JIMTOF=ジムトフ2024)」が開かれた。同展は日本最大の工作機械見本市で、東京ビッグサイト全館を使って開催され、12万9018人(重複なし)が来場した。
シンガポールに本社を構える3DビジョンセンサーメーカーのEureka Robotics(エウレカロボティックス)は12月13日、投資会社Bキャピタルやベンチャーキャピタルのエアバス・ベンチャーズ、産業機械商社のマルカなどから1050万米ドル(1ドル当たり153円換算で約16億650万円)の資金調達を実施したと発表した。
11月5日~10日までの6日間、都内の東京ビッグサイトで「第32回日本国際工作機械見本市(JIMTOF=ジムトフ2024)」が開かれた。同展は日本最大の工作機械見本市で、東京ビッグサイト全館を使って開催され、12万9018人(重複なし)が来場した
プラスチック関連技術の専門展「名古屋プラスチック工業展2024」が11月20日~22日の3日間、名古屋市港区のポートメッセなごやで開催された。プラスチックの成形現場も人手不足が深刻で、省人化や自動化のニーズが一層高まっている。会場ではプラスチックを成形する射出成形機メーカーや、射出成形機から完成品を取り出す「取り出しロボット」メーカー各社が、こうしたニーズに応える最新のソリューションを披露した。
11月5日~10日までの6日間、都内の東京ビッグサイトで「第32回日本国際工作機械見本市(JIMTOF=ジムトフ2024)」が開かれた。同展は日本最大の工作機械見本市で、東京ビッグサイト全館を使って開催され、12万9018人(重複なし)が来場した。